日本人より外国人の方がメンズエステの求人にも免疫があるのかも
スティーブっていう外国人の男の子が、僕の働くメンズエステの求人に応募して来て、
採用されたのが数か月前、すっかりエステティシャンらしくなってきました。
スティーブが来るまでは、海外のお客様を相手にすると言葉の壁に四苦八苦してたのですが、
通訳としても活躍してくれるので皆からかなり頼りにされています。
電子辞書では日本語の細かなニュアンスをくみ取ってくれないし、
やっぱり人の通訳って凄いです。
人対人の商売は、いつまでたっても自動翻訳機よりも人って気がします。